こんにちは! 誰も依頼してくれないので自分でミュージックビデオを作ったりしているタクロス(@KTacross)です!
今回は2021年3月31日にYoutube Liveで開催された第10回3分映画宴で、僕の作品「your eyes」が上映&審査されたときのことをお伝えします!
1. 第10回3分映画宴とは
3分映画宴は例年、鳥取県米子市を中心に開催されている映画祭です。
エヴァンゲリオンなどを手掛けたアニメ制作会社ガイナックスを立ち上げたメンバーの一人である赤井孝美さんが中心となって開催されている映画祭で、アニメや特撮に携わる著名人が審査員として登壇するという特徴のある映画祭です。
アニメ・特撮に限定されず3分以内の映像作品であればどんなものでも応募可・応募無料ということで、今回僕は2020年に制作した自身の映像作品「your eyes」を3分以内に再編集した「your eyes(3’00” ver.」を応募しました。
※映像制作名義はtama-styleを名乗らせて頂いております。ポートフォリオサイト
2. 現地開催のはずが…
応募した「your eyes(3’00” ver.)」は一次審査の結果ノミネートが決定し、予定では2020年12月に鳥取県米子市で開催予定でした。
しかし新型コロナの影響でイベントは2021年3月に延期が決定。
オンライン開催ではなく現地でのリアル開催にこだわっていた実行委員会ですが、コロナ禍はその後も収まる様子を見せず、3月の開催間近になって急遽Youtube Liveでのオンライン開催に変更となってしまいました。
コロナの状況を考えれば実地開催が困難なことは想像に難くありませんが、去年は多くの映画祭やイベントが中止や縮小・オンライン開催となりスクリーンでの上映機会を失い続けていた僕の作品を、ようやく大きな会場で上映して頂けると喜んでいた中でのオンライン開催変更ということで、分かってはいても煮え切らない気分が残る結果となってしまいました…。
3. オンラインで視聴できる! 第10回3分映画宴
様々な判断があったとは思いますが、オンライン開催と決まったならそれをできる限り楽しみたい!
今回のイベントはYoutube Liveにアーカイブされており、いつでも視聴することができます!
実写映画から特撮・アニメなど多種多様な3分作品が応募されていて、見ていて飽きないセットリストだったのではないかと思います。
審査員も主催の赤井孝美さんを始め、平成ガメラシリーズや「シン・ゴジラ」の監督を務めた樋口真嗣さんや、ドラクエXを題材にしたテレビドラマ「ゆうべはお楽しみでしたね」監督の田口清隆さんなど、豪華な審査員がオンラインで登壇し、審査が行われました。

僕の応募作品「your eyes(3’00” ver.)」は受賞こそ逃しましたが、ドローンを使った美しい風景描写が好評だったようで、Liveの中でも審査員の皆様にコメントを頂くことができました。(2:17:30ころ)
これまでも多くの映画祭に応募しまくって有名監督らに審査して頂いてきたyour eyesですが、子供のころからエヴァンゲリオンが大好きで実写映画もファンだった樋口監督に審査して頂けたことは僕の中でも大変意義の大きいことでした。
4. 第10回3分映画宴 受賞作品
ここからは受賞が決まった各作品のリンクを貼らせて頂きます。ぜひご覧ください!
・グランプリ:木村修一監督「OPボーイ」
・準グランプリ:三重野広帆監督「コロナ失恋」
・審査員特別賞:多田文彦監督「アノナツココナツ」
・中みね子賞:山本善博・河本幸樹監督「まちなかのネギ姫 3分ver」
・アニメ会賞:児玉彩音監督「不思議なポーチ」
・吉川広家賞:横山源二監督「PPP」
各賞受賞のみなさん、おめでとうございます!
5. まとめ
いかがでしたか?
オンライン開催になってしまったとはいえ、それはそれで楽しいイベントとなった第10回3分映画宴。
イベントの最後に赤井さんがオフライン上映もぜひ開催を検討したいとの発言がありましたので、もしかしたらまた別の機会に僕の作品も上映が行われるかもしれません。
コロナの影響でなかなか思うようには開催できない我慢の日々が続きますが、オフライン開催が決定したらぜひ現地に足を運んで大型スクリーンで鑑賞したいと思います!
待て、続報!
タクロスは だい10かい3ぷんえいがうたげの きじを とうこうした!
1ポイントの けいけんちを かくとく!
Total exp:173 To next Lv:77
コメント