特大サイズ! 京急品川駅のマイクリ広告を見に行ってきた!

アプリ・ゲーム
スポンサーリンク

こんにちは! 最近ブログ更新が滞っていてマイクリ記事も随分間が空いてしまっている、タクロス(@KTacross)です。

8月中にやらないといけないことがあってそちらにリソースを集中していたのですが、そちらも一段落したところで、夏休みで秋田に帰省していた子供たちが飛行機で帰ってくることに。

羽田空港まで迎えに行くついでに、京急品川駅に貼られているというマイクリの巨大広告を見に行ってきました!

1. 京急品川駅でマイクリ広告を探す

昔、京急沿線に住んでいたこともあり個人的には縁の深い品川駅。

新幹線が停車するようになる前から知っている駅なので、久しぶりに訪れたらかなりの変わりようにびっくり。

あれ? 品川駅ってもっと渋い通勤駅だったはずなのに…

京急品川駅のほうは渋いままでした。

今回は車で来たので、入場券(¥140)を買って駅構内に入ります。

改札付近には見当たらなかったので、駅構内をあちこち歩き回りながら探しました。

Twitterに上げられた画像を手がかりに、登りホームから下りホーム側に渡ってみると…

ありました! でかい!

2. しわしわのマイクリ広告

噂には聞いていましたが、実際に見ると広告はだいぶしわくちゃの状態でした。

印刷のインクの影響でしょうか? せっかくの巨大広告なのに、見映えがあまり良くありません。

近くで見ると、ある程度の大きさの紙に印刷したものをホチキスで繋ぎ止めて貼られているのが分かります。

手作り感!w

とりあえずマイクリを作ってる会社の社長と同ポジで写真を撮ってみたw

並んでみるとその大きさが分かります。

しかし博報堂さん、このしわしわは何とかならなかったのか…。

普通に考えたら事故ですよね。貼り替えを要求しても許されるレベル。

ブロックチェーンゲームの巨大広告という前例のないチャレンジということで色々事情はあるんでしょうが、それにしてもあんまりです。

ゲームも手作り感溢れるものだと思われるよ! 実際手作り感あるけど!w

3. まとめ

いかがでしたか?

しわしわの広告は貼り替えをお願いしているらしいことと、お詫びも兼ねて(?)予定よりも長い期間での展開となったそうですが、手作り感溢れる巨大広告を見に行くなら今のうちです。

今、ちょうどNYでも広告展開しているらしく、海外ユーザーも徐々に増えている様子。

最近金箱が全然出ないのは、プレーヤーの母数が増えたからですかね?

ノード1.5が始まる前にクラウンドロップしたいんだけどなあ。

タクロスは マイクリこうこくの きじを とうこうした!

1ポイントの けいけんちを かくとく!

Total exp:106 To next Lv:44

コメント

タイトルとURLをコピーしました