こんにちは! 腕時計は職場に着けて行く用と休日レジャー用、合わせて8本ほど持っているタクロス(@KTacross)です。
ほとんどG-Shockや1万円以下の安物ですけどね!
それでも気に入ったものを場面によって使い分けたりはしています。
今回は仮想通貨のモナコインをモデルとした腕時計、MONA時計がAmazonでセール中だったので購入してみました!
1. MONA時計がセール中!
モナコインは日本発祥のものでは最も知名度の高い仮想通貨のひとつで、昨年初頭には一年間で価値が数百倍になるなどして多くの億り人を輩出したことで話題になったコインです。
2ちゃんねるを中心としたコミュニティで生み出されたこともあり、熱狂的なサポーターも多く愛されているコインのひとつなのですが、関連グッズを作られている方も日本国内に多くいらっしゃいます。
今回購入したのは、そんなモナコイングッズをいくつも製作・販売されている木村さんの腕時計です!
以前からグッズを販売されていることは知っていましたが、普段は4980円の腕時計が3939円でセール中ということで、少し早い自分へのクリスマスプレゼントとして購入させて頂きました!
2. 届いたMONA時計を着けてみた
注文から2日程で到着したMONA時計。

ネット上の写真ではシンプルでお洒落なデザインと、頑丈そうなシルバーのベルトが高級感を感じさせていましたが…。

開封すると、意外と盤面が大きいことがわかります。

盤面に描かれているのはⅫの文字とモナコインを示す猫のシルエット、MONAの文字のみのシンプルなものとなっています。
赤い秒針がスタイリッシュさを引き立てていますね。
5分おきの時間がわかる印が入っていますが、それ以外の表示はないので分単位で動いている人にはあまり向いていないかもしれません…。

頑丈なベルトのバックル部分にも、MONAの文字とシルエットが。
細かいところまでこだわりを感じさせるデザインです。
ベルトは長めの状態で送られて来るので、自分で工具を使って調整する必要がありました。

装着してみたところ。(腕毛が汚ない!)
盤面はかなりの大きさがありますので、女性が装着するとかなりのボリュームを感じると思います。
個人的には大きめの腕時計が好みなので丁度いい感じですが、手首を使う作業をするような場合は時計を傷つけないよう、外しておいたほうがいいかも知れません。
3. まとめ
いかがでしたか?

このしっかりした造りとデザインで4000円以内なら、かなりお買い得だと感じました。
普段使いにも、スーツでの仕事でも違和感なく使えるのではないかと思います。
セールが終わるとまた価格が上がると思われますので、今のうちの購入をお勧めします!
タクロスは モナどけいの きじを とうこうした!
1ポイントの けいけんちを かくとく!
Total exp:127 To next Lv:23
コメント