業務スーパーのタピオカで今人気のタピオカミルクティーを再現できるのか?

グルメ
スポンサーリンク

こんにちは! アジア料理が大好きなタクロス(@KTacross)です。

僕は昔からタイやベトナムの料理が好きで、職場近くで美味しいアジア料理の店を見つけてはランチに通ったりしています。

アジア料理のデザートといえば最近話題のタピオカがありますが、業務スーパーで売っている冷凍タピオカで本格的なタピオカミルクティーが作れるというので、本当か試してみました!

1. 意外と長い! タピオカブームの歴史

若い女性を中心にブームとなっているタピオカミルクティですが、以前にもタピオカブームが何度か訪れていることはご存知でしょうか?

第一次ブームは1992年頃、タピオカココナッツミルクが話題となりました。

その頃流行ったのは現在流行中の黒い大粒のものではなく、白くて粒の小さなタピオカだった記憶があります。

第二次ブームは2008年頃。台湾のタピオカミルクティー有名店が日本に進出し、コンビニなどでもタピオカ入り飲料が販売されたことで人気に火がつきました。

そして現在のブームが始まったのは2017年頃からで、いわゆるインスタ映えを狙った女性を中心にヒット、ブームは今も継続しています。

2. 品薄状態! 業務スーパーのタピオカミルクティ

商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
業務スーパーのオリジナル商品をご紹介します。業務スーパーはプロの方から一般のお客様まで皆様にご満足いただける、世界中から直輸入した食材や、美味しさや安全性にこだわった国内自社工場のオリジナル商品などを「毎日がお買い得」をコンセプトに多数取り揃えています。

タピオカブームが沈静化の様子を見せない中、SNS等で話題となった業務スーパーのタピオカミルクティ。

安くて本格的なタピオカミルクティが楽しめるということで注目を集めているようです。

今までタピオカを購入したことは無かったのですが、話題になっているということで一度チャレンジしてみようと思い、店舗を訪れました。

しかし最寄りの業務スーパーでは、タピオカは品切れ(入荷未定)になっていました。

やはり相当数が売れているようです。

その後数軒の業務スーパーを探し回り、郊外に出かけた際に立ち寄った店舗には…

なんとタピオカの在庫を示すのぼりが立てられている店を発見!

タピオカミルクティーは品切れでしたが、タピオカだけのものは大量に入荷されていました!

3. タピオカミルクティーを作ってみた

数店舗を渡り歩いてようやく見つけたこちらのタピオカ、1袋300g入りで275円という驚きの安さ。

商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
業務スーパーのオリジナル商品をご紹介します。業務スーパーはプロの方から一般のお客様まで皆様にご満足いただける、世界中から直輸入した食材や、美味しさや安全性にこだわった国内自社工場のオリジナル商品などを「毎日がお買い得」をコンセプトに多数取り揃えています。

お腹いっぱいになるまでタピオカを楽しむことができそうですw

冷凍されたタピオカをお湯で解凍するだけなので、調理も簡単です。

紅茶と言ったらリプトンでしょう! …ということで、紙パックのミルクティーも用意しました。

温めたタピオカを冷たいミルクティーの中に投入するだけで、本格的なタピオカミルクティーの完成です!

容器はファミマのアイスコーヒーのものを再利用しましたw

このまま商品として販売されていても違和感なさそうな感じです。

タピオカをそのまま吸える太いストローは用意できなかったので、スプーンですくって頂くことに。

想像以上の弾力で、噛むのに顎の力を必要とするレベルでした。

最近のタピオカは弾力性が人気だということですが、何もここまで固くしなくても…。

そんなに大量に入れたわけではなかったのですが、だいぶお腹いっぱいになりました。

解凍するだけの簡単調理ですので、おやつや深夜に小腹が空いた時などに丁度いいかもしれません。

リプトンのミルクティーとの相性も抜群でした!

欲を言えば、商品と同じような太いストローが欲しかった…。

4. まとめ

いかがでしたか?

ミルクティー1リットル100円に、タピオカ300gで275円、一体タピオカミルクティー1杯分の価格はいくらになるのでしょうか…?

若い女性と一緒に行列に並ぶのはちょっと恥ずかしい…でも話題のタピオカミルクティは飲んでみたい…という方にはぴったりの方法なのではないでしょうか?

ミルクティー以外にもココナッツミルクやジャスミン茶などに入れても美味しいタピオカ。

今年の夏は猛暑となりそうですが、美味しいタピオカがあれば元気に乗り越えることができそうですね!

  

タクロスは ぎょうむスーパーの タピオカの きじを とうこうした!

1ポイントの けいけんちを かくとく!

Total exp:83  To next Lv:17

コメント

タイトルとURLをコピーしました